近所をあるいていて気になった神社、自分の地元の氏神様へお参りに行きたいけどどこに行けば良いんだろう?などと神社についてわからないことや氏神さまのことを調べる事が出来る神社庁というホームページがあるのをご存知でしょうか?今回はそんな神社庁についてご紹介します。
もくじ
神社庁とは?
神社庁は昭和26年に設立された宗教法人が運営する地方機関です。庁とついているので国の行政機関だと勘違いしそうですが、あくまで民間が運営しています。
神社庁では伊勢神宮の天照大御神を本宗としていて 全国8万以上の神社についての祭祀や地域活動、財政、事務的なことなどを統括していて各都道府県に設置されていてそれぞれにホームページも設けられています。
氏神様を検索する方法
氏神さまを検索とはなんとも現代風な言い方ですが笑
自分の家の近所や自宅近く、地域の氏神様を知りたい!というときに調べる方法をご紹介します。ちなみに氏神様は基本的には自宅の近くの神社ということになりますが、たくさんある神社の中でどこへ挨拶へ行けば良いのかわからない!ということもありますよね。
- 神社庁のホームページから検索
- もともとの地元の人や近所の人に尋ねる
- 地図を見て1番近い神社を探す
- 近所にある神社へ言って聞く
- WEBで神社のホームページを探して調べる
神社庁のホームページから検索
神社庁のホームページでは各都道府県に設置されている地方の神社庁のホームページへのリンクがあります。
神社庁を通して氏神様を調べる方法は、ホームページ内で検索する方法と神社庁に直接電話をして聞くという方法があります。
これは地方の神社庁によってホームページ上で検索できるところと、電話で直接お問合せくださいというところがあるので、調べたい都道府県によって異なります。どちらにしても「氏神さまを知りたい!」といった地域の神社の振興になるような声を拾い上げることも神社庁の役割のひとつなので、快く教えてもらえますので安心してください。
神社庁のホームページはこちら→https://www.jinjahoncho.or.jp/
もともとの地元の人や近所の人に尋ねる
インターネットなどがなかった時代には当たり前の方法ですが、近所に昔から住んでいる人に尋ねる方法はとても効果的です。ネットではわからない地元の人しかしらないようなことも教えてもらえるかもしれません。
地図を見て1番近い神社を探す
スマホでカンタンに自宅周辺の地図を見ることができる現代なら一番近くの神社を探す事も難しくありません。もちろん地域で配布されている地図などを見るのもいいですし、自分の足で神社を探してみるというのは近所散策にもなっていいですね。
近所にある神社へ言って聞く
すでに神社がある場所を知っているなら、まずはそこへ行って見ましょう。氏神さまを探していると神主さんに聞いてみればきっと教えてもらえます。
WEBで神社のホームページを探して調べる
最近では神社にホームページが設置されているところもたくさんあります。ネットで自宅近くにある神社を検索してみるのも1つの方法ですね。