再配達を依頼したいけど不在票が無い場合はどうすればいいのかわからず困惑しますよね。この記事はそんな不在票を無くしてしまった場合の対処方法です。

荷物が届けられたときに不在だった場合に不在票(不在連絡票など呼び名は様々)が届いています。通常であれば不在票に書いてある「お問い合わせ番号」から再配達を依頼します。


もくじ

不在票がない・紛失した場合の対処方法

不在票を紛失、無くしてしまった場合はお問い合わせ番号(送り状番号)が分かるか、分からないかによって対処方法が変わります。

まずはお問い合わせ番号を手元に用意しましょう。

通販やフリマならメールや管理画面を確認

ネット通販やメルカリなどのフリマで購入した商品であればメールやネットの管理画面から「お問い合わせ番号」も通知されている場合がほとんどなので調べることができます。

友人・家族からなら直接尋ねる

自分の手元にお問い合わせ番号の記録が無くて分からない場合は送り主に聞くという方法もあります。家族や友人から送られたものであれば送り状伝票の控えに書いてあるお問い合わせ番号を教えてもらいましょう。

お問い合わせ番号(送り状番号)が分かる場合

ヤマト運輸

ヤマト運輸はお問い合わせ番号がわかればWEBサイトから再配達を依頼することができます。クロネコメンバーズの会員に入っている人はお問い合わせ番号の入力も必要ありませんのでログインして再配達を依頼することができます。

ヤマト運輸の再配達

佐川急便

佐川急便の再配達には「お問い合わせ番号」と「営業所番号」が必要になりますが営業所番号は公式サイトで調べればすぐに分かります。

佐川急便のWEB再配達のページからお問い合わせ番号と営業所番号を入力して再配達を依頼してください。

佐川急便 WEB再配達ページ

郵便

郵便局の再配達は「お問い合わせ番号」があればWEBページやLINEのぽすくまから再配達を依頼することができます。

日本郵政 配達お申し込みの受付ページ

お問い合わせ番号(送り状番号)が分からない場合

不在連絡票もお問い合わせ番号もわからない場合は基本的にどの宅配業者も倉庫やトラックにある荷物の中から「それらしきもの」を探すことになります。つまり荷物の情報をなるべくたくさん伝えることが必要になります。各社とも微妙に対処方法が異なりますので確認してください。

ヤマト運輸

ヤマト運輸の「不在票」が無く「お問い合わせ番号」も分からない場合は、最寄りの営業所かサービスセンターへ電話をかけてなるべく詳しく荷物の事を伝えます。

  1. 送り主と届け先の住所・氏名・電話番号
  2. 発送した日
  3. お届け予定日(時間指定なども)
  4. 不在票の入っていた日
  5. 宅急便の種類(普通便かクール便かなど)
  6. 宅急便サイズ

などわかることは全て伝えましょう。

サービスセンターの電話番号 0120-01-9625

ヤマト運輸 最寄りの営業所を検索

佐川急便

佐川急便の場合、不在票もお問い合わせ番号もわからなければ送り主が確認の手続きをしなくてはなりません。

送り主が荷物を引き受けしてもらった(発送した)営業所へ行って送り主と届け先の住所やお届け予定日などを伝えて荷物を探してもらうことになります。

郵便

ゆうパックなどの郵便局からの郵便物の不在票をなくした場合の対処方法は、不在票を無くした旨を最寄の郵便局に電話で伝えます。次に郵便局へ行ってから持ち戻りとなった荷物の確認をしなくてはなりません。届け先の住所や宛名(あなたの名前)、電話番号などを伝え荷物の種類や大きさなど、細かく伝えます。

郵便局をさがす

郵便局の担当の方が倉庫にある郵便物から手作業で探すことになるので時間がかかるかもしれません。なるべく細かく荷物についての特徴を伝えましょう。