この記事は佐川急便の荷物が届く前に配達予定日や時間を変更する方法を解説します。

「ネット通販で買い物をしたときに注文画面で配達指定日時の選択が出来なかった」

「受け取れると思っていた時間に外出しなくてはいけなくなった」

などの理由から配達日時を変更したいけどやり方がわからない方はかんたんなので是非読んで見てください。

追記:2019年9月から佐川急便の配達予定通知などがYahoo!アプリで受け取れるようになったので追記しました。


もくじ

佐川急便の配達日や時間を変更する手順

配達日時の変更方法には3種類。それぞれの手順を解説します。

  • インターネット受付から配達日•時間変更
  • アプリのプッシュ通知から配達日•時間変更
  • 電話で配達日•時間変更

配達予定日時のEメールを受信してそのメールのリンクからWEBページへアクセスして日にちや時間を変更する方法と、直接営業所へ電話をして変更する方法です。

インターネット受付から配達日時を変更

インターネットを使ってWEB上で配達日時を変更する場合にはあらかじめ佐川急便のWEBサービスであるWEBトータルサポートに登録しておく必要があります。

「配達予定通知メール」が届いた場合のみネットから日時の変更が可能

WEBトータルサポートへ登録しておくと、配達予定の荷物があるとeメールで知らせてくれるサービスがあります。その時に届いたEメールから配達日時の変更を行う事ができます。Eメールが届いていない(設定していない)場合は電話をかけて変更することになります。

Eメールが届いてからの手順

配達予定通知のEメールが届く

メールの文中に「配達日・時間指定の変更はコチラから」と書かれている部分がありますのでリンクをクリックします。

配達予定受付変更のページへアクセスできます。このページで希望の配達日と時間を選択できるので、変更したい希望日時を選びます。

「変更」ボタンをクリックすると変更完了です。

注意点:配達予定日時の変更は翌日からしか行えません。(当日という選択ができないようになっている)当日の時間変更をしたい場合や配達日を早めて欲しい場合は電話で担当営業所に問い合わせると変更できることもあります。

アプリのプッシュ通知から配達日時を変更

今まではメールで配達予定日時が届きましたが、2019年9月からWEBトータルサポートIDとスマホのYahoo!アプリを連携させるとアプリのプッシュ通知で受け取れるようになりました。

電話で配達日時を変更

担当営業所の電話番号を調べて直接電話をかけて配達日時を変更してもらうという方法です。電話の場合は送り状伝票に記載されている「お問合せ番号」が必要になります。

この番号は荷物の送り主に事前に聞いておく必要がありますが、ネット通販などの場合は荷物が送られたときにメールや注文画面から確認できるようにしてあるのが一般的です。

お問合せ番号を手元に準備します。次に担当営業所へ電話をかけて荷物のお問合せ番号を伝えて配達日時を変更したいと言う事と希望日時を伝えます。

電話番号の調べ方

どこの営業所に電話をすればいいのか分からない場合は佐川急便の「お荷物追問い合わせサービス」を使います。お問合せ番号を入力すると追跡結果に現在荷物を受け持っている営業所が表示されます。表示された営業所をタップ(クリック)すると電話番号などの詳細がわかります。

インターネットと電話、配達日時の変更はどちらが便利?

もし、配達予定のeメールが届く設定にしている場合は断然ネットの方が簡単に変更操作が出来ると思います。電話で話さなくてもいいのでバスや電車の中などにいても人目を気にせずスマホでササッと済ませることが出来るからです。

スマホ操作が苦手と言う人は自分の担当営業所の番号を調べて連絡先として登録しておけばお問合せ番号を伝えるだけなのでそれほど手間でもありませんね。