日本通運のアロー便について解説します。アロー便を使っていて荷物を追跡したい場合や、これからアロー便を使おうと考えている人はどこへ問い合わせればいいのか?料金はいくらくらいかかるのか?取り扱っている営業所などもあわせてご紹介します。




もくじ

日通(日本通運)のアロー便とは?

日本通運のアロー便とは荷物を大量に輸送してもらう時に便利な輸送方法です。

例えば通常のダンボールを500個くらい送りたい場合に普通の宅配便で送るとかなり高額になりますが、アロー便を使えばダンボールの個数ではなく1口あたりの重さが決まっています。

決められたサイズ内に規定の重量までなら何個でもダンボールを運んでもらえます。




 

普通のアロー便の他にもアローBOX便というサービスもあり、専用の荷台で運んでくれるので「いろんな形状の細かな荷物」を運ぶときに便利です。

アロー便のサイズ

ダンボールに梱包して荷物を送る時のサイズは以下の通りです。

大きさ(cm)

  • 3辺の合計が500cm以内
  • 長さ220cm以内
  • 高さ200cm以内

重量(kg)

  • 1口2,000kg以内で1個の重さ1,000kg以内

アローBOX便

専用の荷台を使ってアロー便よりもよりたくさんの荷物を運ぶ事ができます。トラックでの積み合わせ輸送なのでトラックを貸し切るほどではないけどそこそこ荷物が多いときに適しています。

日通のアロー便の追跡方法

アロー便は荷物を追跡できるのでその方法をご紹介します。アロー便の輸送状況を知りたい場合に、荷物を送った際の送り状伝票の控えに記載されている「お問合わせ伝票番号やお問合わせ番号」から確認することができます。

確認方法は公式サイトのトップページにある「輸送状況」をクリックしてお問い合わせ伝票番号を入力するだけでです。

問い合わせ先や扱いがある営業所

アロー便をこれから初めて利用する場合は取り扱いのある営業所で新規契約する必要があります。また、何か問い合わせをしたい時などもアロー便を取り扱っている営業所へ電話をする必要があります。取り扱いのある営業所の検索は以下からどうぞ。

初めて利用する場合の問い合わせ先

アロー便(新規発送) 営業窓口

集荷や配達に関する問い合わせ先

アロー便(集荷・配達) 営業窓口

 

アロー便の料金について

アロー便は個別契約ということもあり、正式な料金表というものを公表していません。会社との契約状況によって料金が異なったり、できる事やできない事があったりするのでしょう。なので公式ページに詳しい事は記載されていません。

まれに電気屋さんなどが大型家電の輸送に日本通運を使っていてホームページで料金一覧を掲載している例があります。私が見たアロー便の料金一覧表の1つの例では

広島ー東京間の料金は

  • 30kg 1,800円
  • 100kg 4,200円
  • 200kg 7,300円
  • 400kg 14,000円

となっていました。企業同士の契約状況によって送料は違うと思いますのであくまで目安として見ておいてください。正確な料金を確認したい場合は営業所へ電話しましょう。

日通アロー便の配達時間帯の指定は何時まで?

アロー便は配達時間が指定ができますが、午前と午後!という選択肢しかありません。公式サイトでは何時から何時までという記載もありませんが、参考までにアローBOXのほうは午前(9時-12時)午後(12時-18時)とのことです。おそらくアロー便もこの時間帯ではないでしょうか。