佐川急便の料金はサイズや重さ(重量)によって細かく分けられています。

荷物を送りたいけど先に料金がいくらかかるか知っておきたい人やなるべく料金を抑えたい人はサイズ別の料金表や料金一覧を見ておくと非常に役に立つと思いますので是非ご活用下さい。



そのほか佐川急便のまとめ記事も書いていますので是非ご覧ください。

関連記事

もくじ

佐川急便 料金表 サイズ別

佐川急便で個人利用が一番多い宅配便のサービス「飛脚宅配便」と飛脚宅配便の最大サイズ160サイズ-30kgを超える大きさや重さの場合に適応される「飛脚ラージサイズ宅急便」のそれぞれのサイズ区分と適応される重量、東京、大阪までの料金を例にして表にしました。

飛脚宅配便

サイズ名 重量 縦・横・高さの合計長さ 料金例(東京~大阪)
60 2kg迄 60cm 864円
80 5kg迄 80cm 1,134円
100 10kg迄 100cm 1,469円
140 20kg迄 140cm 1,923円
160 30kg迄 160cm 2,139円

飛脚ラージサイズ宅配便

サイズ名 重量 縦・横・高さの合計長さ 料金例(東京~大阪)
170 50kg迄 170cm 3,078円
180 50kg迄 180cm 3,348円
200 50kg迄 200cm 4,104円
220 50kg迄 220cm 4,806円
240 50kg迄 240cm 6,264円
260 50kg迄 260cm 4,104円

荷物サイズの計算方法

サイズ名がそのまま、荷物サイズの寸法になっているので間違えることは無いと思いますが、計算方法を説明しておきます。

荷物の縦の長さ、横の長さ、高さの3辺の長さを足した合計の長さが料金に適用されます。

送りたい荷物が縦20cm、横30cm、高さ60cmだった場合は

20+30+60=110cmとなり 重さも10kg迄であれば「サイズ100」で送ることになります。

ダンボールなどの箱であれば、このように計算しやすいですが、紙袋などの形が不安定なものに関しては、平置きにして縦と横、高さ(厚み)のそれぞれ一番長い部分の尺を足して合計しましょう。

このように形が不定形な場合は四角のダンボールに入れると仮定してその大きさを計算して下さい。

サイズと重さが合わないとき

60サイズ(2kgまで)のように各サイズに対応する重量が決められていますが、サイズが小さくても重さがあるものは、その重量サイズの料金が適用されます。

80サイズで重さが11kgだった場合の料金は

140サイズ(10kg以上20kg迄)の料金がかかります。

例外の荷物

ゴルフ用具など

  • ゴルフ用具(キャディーバッグ)
  • 旅行カバン(スーツケース・ボストンバッグ)

は3辺の合計が140cm以上で重量20kgを超えても30kgまでの場合は140サイズを適用

スキー・スノボー用品など

  • スキー用具(スキー板・スキーバッグ)
  • スノーボード用具(スノーボード板・スノボケース)

は3辺の合計が160cm以上でも重量30kgまでは160サイズを適用

 

また、小口ハンガー(L・S)も3辺の合計が140cmを超えても140サイズを適用

小口ハンガーについては

長尺物(細長いもの)

長尺物等で3辺計が260cmを超える場合でも260サイズを適用

ちょっとややこしいですが、長尺物の規定に入るのは

○短辺の2辺合計が90cm以内の場合は適用

×短辺の2辺合計が91cm以上の場合は適用されません

 

佐川急便のサイズごとの料金表一覧の例

佐川急便の飛脚宅配便と飛脚ラージ宅配便の料金はサイズ・重量・輸送距離によって料金が変わります。

また、輸送距離の区分の分け方も都道府県別ではなく13個ののエリアに分けられていますのでこちらも一覧にしておきます。

輸送エリア区分

エリア名 都道府県名
北海道 北海道
北東北 青森 / 岩手 / 秋田
南東北 宮城 / 山形 / 福島
関東 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川 /山梨
信越 長野 / 新潟
東海 静岡 / 愛知 / 岐阜 / 三重
北陸 富山 / 福島 / 宮城
関西 京都 / 奈良 / 大阪 / 和歌山 / 兵庫
中国 広島 / 鳥取 / 島根 / 岡山 / 山口
四国 香川 / 高知 / 徳島 / 愛媛
北九州 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 大分
南九州 宮崎 / 熊本 / 鹿児島
沖縄 沖縄

エリア別料金一覧 例

飛脚宅配便の料金例
  関西エリア-関西エリア 

(同一県内)

関西-南九州 関東-東海 関東-北海道
60サイズ 756 864 756 1,188
80サイズ 1,026 1,134 1,026 1,458
100サイズ 1,361 1,469 1,361 1,793
140サイズ 1,815 1,923 1,815 2,247
160サイズ 2,031 2,139 2,031 2,463

 

飛脚ラージサイズ宅配便の料金例
  関西エリア-関西エリア 

(同一県内)

関西-南九州 関東-東海 関東-北海道
170サイズ 2,376 3,186 3,078 3,888
180サイズ 2,646 3,510 3,348 4,374
200サイズ 3,186 4,320 4,104 5,400
220サイズ 3,726 5,076 4,806 6,858
240サイズ 4,806 6,642 6,264 8,586
260サイズ 5,886 8,208 7,722 10,746

飛脚宅配便よりも飛脚ラージ宅配便のほうが、料金の変動が大きいですね。飛脚宅配便の場合、関東-東海の料金は同一県内と同じくらいの値段ですが、飛脚ラージ宅配便になると関東-東海の料金がかなり上がっているのがわかります。

飛脚クール便の料金

飛脚クール便の場合は重量が20kgまでのものに限られるので、それ以上のものになると担当営業所へ個別に相談しなくてはいけません。

飛脚クール便のサイズ 加算料金
60サイズ 270円
80サイズ 324円
100サイズ 432円
140サイズ 702円

 

佐川急便の料金表を見ても沖縄だけ県内輸送しかない!?

佐川急便の飛脚宅配便や飛脚ラージ宅配便の料金一覧表を見ると、沖縄だけは沖縄県内の輸送しか料金表がありません。他の都道府県からも沖縄への輸送料金が表示されていません。これは佐川急便の宅配便がトラック輸送だからです、他の都道府県は全て陸続きとなっているため運べますが、沖縄は離島になるため、別の飛脚航空便、飛脚ラージサイズ航空便を利用しなくてはならないためですね。この飛脚航空便についてはまた別の記事でご紹介します。解説記事が出来次第こちらへリンクを貼ります。

佐川急便 料金検索の仕方

荷物の梱包まで済んでいる場合は公式サイトで条件を選択すれば、荷物の料金を検索することができます。

料金検索はこちら

問い合わせ方法

佐川急便にサービスや荷物についての問い合わせをする時は総合窓口などはありませんので担当営業所や取次店へ問い合わせます。

ただし、輸送中の荷物については担当営業所へ電話するほうが1番早いです。その他のサービスについて、聞きたいことがある場合は基本的にはどの営業所でも取り合ってもらえますが、どちらにしても最寄の担当営業所へ連絡するほうが今後のやり取りもスムーズに行えるでしょう。

関連記事

 

まとめ

佐川急便の料金について解説しましたが、料金はかなり細分化されているので、目安としてご利用ください。正確に料金を知りたいときは担当営業所に荷物を持ち込むか、集荷に来てもらった時に確認するのが、1番です。運送業界はインターネットの普及とともに急速に進歩してグローバル化も進んでいるとともに、最近では頻繁に料金改定のニュースを耳にします。佐川急便もサービス向上の為、料金改定を行なっていますので、変更などがあれば随時この記事の内容も最新の料金表に追記、変更していきます。