モヘアニットはファッション性はもちろん、防寒対策としての機能性も備えていることで冬のシーズンの欠かせないアイテムとなりつつあります。しかし、モヘアニットは洗濯から日頃のお手入れなど気をつけるべき点も多いのは否めません。そこで今回は、モヘアニットの洗い方やお手入れのコツについて詳しくご紹介します。


もくじ

モヘアニットの洗濯方法は?

モヘアニットを洗濯する上でまず最初に確認しなくてはいけないのがタグの記載です。一口にモヘアニットと言っても商品によっては自宅で手洗いが可能な物も多く、その場合にはタグに手洗いを許可するマークが記載されています。もしこのマークが記載されていないのであれば縮みなどを防ぐためにもクリーニング店への依頼が必要です。
自宅で洗濯をする時はまず最初に裏返しにして畳みます。綺麗に畳み終えたら洗濯ネットへ入れてコースの洗濯です。この時につかう洗濯ネットは商品よりも小さいサイズを選ぶのがポイントになります。これは洗濯中に起こる摩擦でできる毛玉を防ぐのが理由です。
洗濯のコースは服の繊維を壊さないためにも通常ではなく手洗いかドライにするのがポイントになります。

モヘアニットの普段の手入れの仕方

デリケートな作りのモヘアニットは日頃の手入れの仕方によって服の寿命が左右すると言っても過言ではありません。少しでも長く愛用するために心掛けたい日頃のお手入れの方法の一つが服の休養日です。
モヘアニットを着ている人の中にはオシャレアイテムとしてはもちろん、防寒対策としても高い効果を得られることで連続着用をしている人も少なくありません。しかし、短いスパンで着用を続けてしまうとニットならではの悩みの一つでもある毛玉の増殖や摩擦による繊維の劣化を招いてしまうこともあるので注意が必要です。そのため一度着用をしたら数日休ませることが必要になります。
そのほかにも、着用後にブラッシングも毛並みの維持をする上で欠かせないお手入れの一つです。



モヘアニットの毛が飛ぶときの対処法

モヘアニットを着用する中で多くの人に共通する悩みの一つが抜け毛です。モヘアニットは特徴の一つでもある柔らかい素材の手触りを損なわないために糸同士の結び目が緩くなっています。これにより、着用によって起こる摩擦や静電気によって毛が抜けやすくなってしまうのです。
そこで毛が抜けるのを防ぐ有効な対処法として挙げられるのが静電気を防ぐアイテムの使用になります。前述したように静電気はモヘアニットにとって大敵となるのでスプレーを始めとした専用の道具で対策をすることが大切です。
そのほかにも、外出をする前に霧吹きで服を湿らせて手で軽く撫でるといった方法も有効な対処になります。

モヘアニットの毛玉の取り方

気をつけていても気が付かないうちに毛玉ができてしまうのはモヘアニットを着用する上での悩みの一つと言えます。もし毛玉ができてしまった場合には正しい方法で取り除くことが大切です。自宅にある物で気軽に行えるのがハサミやカミソリの使用になります。ハサミは眉のお手入れなどに使う小さめの物、カミソリはヒゲなどを剃る時に使うリーズナブルな値段で購入できるT字の物で問題ありません。 ハサミは毛玉を一つひとつ取り除く場合に有効なアイテムとなるので、毛玉の数が少ない時に最適の方法です。一方カミソリは広範囲にできてしまった毛玉の処理に適しています。
もしこれらの道具で処理ができないのであれば、毛玉取り機のような専用の機械の使用がおすすめです。