ヤマト運輸の新サービスが2018年3月20日から始まりました。

以前からMyカレンダーサービスで「受け取り日時」の設定が可能でした。これは荷物を受け取る前に受け取りやすい時間を曜日ごとにあらかじめ設定しておけるサービスです。(Myカレンダーサービスとはヤマト運輸のサービスの名称です)

この設定をしておくと、荷物の日時指定は指定しておいた時間帯に自動的に変更されるというもの。


もくじ

受け取り場所の変更

このMyカレンダーサービスに新たに「受け取り場所」の設定もできるようになりました。

ヤマト運輸のMyカレンダーサービス

設定できる場所は

  • ヤマト運輸営業所
  • コンビニ(その他取扱店なども)
  • PUDOステーション(オープン型宅配ロッカー)

ヤマト運輸営業所は全国約4,000か所、コンビニエンスストアは全国約39,000か所、オープン型宅配便ロッカーPUDOステーションは全国約3,000か所(2018年3月現在)全て合わせると約46000か所での受け取りが可能ということになります。

個人間でのサービスはヤマト運輸が群を抜いて進んでいる感じですね。郵便局もそうですが物流業界の競争の激化で大手各社が独自のサービスを展開して行ってくれるのは私たち消費者にとってはどんどん使いやすくなっていくので嬉しいことですね。

利用の流れ

  1. クロネコメンバーズに登録・ログイン
  2. Myカレンダーサービスで曜日ごとに受け取り時間・受け取り場所を指定しておく。
  3. 荷物が届く前に「Myカレンダーメール」が届くので登録した時間や場所でよければそのまま、もし都合が変わって変更したい場合は届いたメールから日時や場所を変更できます。

Yahoo!Japanのアプリとヤマト運輸が提携してさらに使いやすく!

クロネコメンバーズIDとYahoo!JapanのIDを連携させて利用できるようになりました。(2018年10月9日から)この機能によってヤフーアプリからヤマト運輸の不在連絡や受け取り場所、日時の変更などいろいろなサービスを利用することができるようです。

この機能によって最初に書いたクロネコメンバーズのマイカレンダー機能を使わなくてもヤフーカレンダーを使って配達予定日時を確認してりもできるようになるそうです。これはかなり便利ですね。