もくじ

ゆうパックスマホ割とは?

ゆうパックスマホ割アプリを使って利用できる郵便局の新しいサービスです。名前の通りスマホにアプリをダウンロードして使うと通常よりも安い割引料金でゆうパックを送ることが出来たり、再配達の届け先を簡単に変更したり、相手の住所が分からなくても送る機能もあります。

ゆうパックスマホ割はこんな人におすすめ

ゆうパックスマホ割はこんな人におすすめです。

  • フリマの商品を安く送りたい
  • 自宅で受け取れないこともあるのでコンビニ受け取りに簡単に変更したい。
  • メールしか知らない友達に荷物を送りたい
  • 同じ宛先に何度も送ることが多い
  • 支払いはクレジットカードで済ませておきたい

ゆうパックスマホ割の料金

ゆうパックスマホ割を使うと通常の送り方よりもかなり割引になります。

ゆうパックスマホ割からゆうパックを発送-180円
郵便局受け取りに指定 -100円
年間10個以上継続して発送10%OFF

ゆうパックを東京から大阪や福岡に送った場合の通常料金と割引を適用下場合の料金を比較したものが下の表になります。


通常料金
ゆうパック
ゆうパック
持ち込み割引
ゆうパックスマホ割
郵便局受取割引
東京から大阪 950円830円670円
東京から福岡1280円1160円1000円

ゆうパックスマホ割の使い方

ゆうパックスマホ割の使い方を解説します。

  1. iphoneやandroidのスマホにゆうパックスマホ割アプリをインストールします。
  2. アプリにゆうびんIDでログイン
  3. あて先を入力してクレジットカードで支払い
  4. アプリにqrコード(2次元コード)が表示されるので郵便局の窓口で読み取ってもらうか、郵便局に設置されている端末(ゆうプリタッチ)で自分でスキャンします。
  5. あて先ラベルが印刷されます。
  6. ゆうびん窓口であて先ラベルを貼り付けて発送完了

ゆうパックスマホ割アプリでコンビニに発送する方法

ゆうパックスマホ割アプリの機能を使って郵便局やコンビニ、はこぽすを届け先に選ぶ事が出来ます。それでは手順を見て見ましょう。

  1. あて名ラベルを作成をタップ
  2. お届け方法の選択
  3. かんたんSNSでお届けをタップ
  4. 依頼主の名前や住所を入力
  5. お届け先の名前とアドレスを入力
  6. 荷物情報を入力(サイズと品名)
  7. 【相手が受け取る方法】お届け場所からコンビニを選択
  8. 【自分が発送する場所】発送予定場所から希望する郵便局を選択
  9. 内容を確認
  10. 郵便局で発送手続き完了