ゆうパックの再配達はコンビニ受け取りにすることができます。再配達をしたいけど自宅に持って来てもらうより、コンビニの受け取りにしたほうがいつでも取りに行けるから都合がいい!という方にその方法をご紹介します!




もくじ

ゆうパックのコンビニ受け取り方法のまとめ

ゆうパック過去にコンビニ受け取りが出来ませんでしたが、2019年4月現在の最新情報では発送後や再配達などでもゆうパックをコンビニ受け取りに変更することが可能となっています。事前にアプリなどをダウンロードする必要はあります

個人での利用でコンビニ受け取りにする場合必要な準備

  • 郵便IDの登録(送る側、受け取る側両方)
  • LINEでぽすくまを友達に追加
  • ゆうパックスマホ割アプリをダウンロード (送る側、受け取る側両方)
  • 送る相手のメールアドレス

ゆうびんIDにいてはこちらの記事でご紹介しています。
>>>郵便をもっと安く便利にするゆうびんidとは?登録やログインについて

現在、郵便局と提携している(受け取りができる)コンビニエンスストア
ローソン
ミニストップ
ファミリーマート

ゆうパックの受け取り方をパターン別に解説します。

  1. ゆうパックの再配達をコンビニ受け取りに変更する
  2. 届く前のゆうパックをコンビニ受け取りに変更する
  3. 通販サイトのゆうパックをコンビニ受け取りに変更する
  4. ヤフオクのゆうパックをコンビニ受け取りにする
  5. メルカリのゆうパックをコンビニ受け取りにする

の順番で解説していきますね。

個人利用の場合(友人・家族)同士でコンビニ受け取りにする方法

1.再配達のゆうパックをコンビニ受け取りに変更する方法

ゆうパックは再配達の場合に受け取り場所を職場やコンビニに変更することができるようになりました。職場への変更であればお問合せ番号だけでも可能ですが、コンビニ受け取りへ変更する場合はゆうびんIDゆうパックスマホ割アプリが必要です。
LINE(ライン)に届いた配達通知から近くのコンビニを選択するだけです。

2.発送後にゆうパックをコンビニ受け取りに変更する方法

ゆうパックが発送されて、届く前にコンビニ受け取りに変更するには、LINEの配達予定通知から対応している近くのコンビニを選択します。

ネット通販やヤフオクやメルカリなどの商品をコンビニ受け取りにする方法

ネットショップでの通販やヤフオクやメルカリなどの商品をコンビニ受け取りに指定にする場合
商品の落札時や購入時に画面上でコンビニ受け取りを選択する必要があります。

3.ネット通販でゆうパックをコンビニ受け取りにする方法

ネット通販の場合はゆうパックのコンビニ受け取りに対応している会社であれば、購入時の発送方法に「ゆうパック」を選択します。現在郵便局と提携している通販ショップは以下の通り

  • Amazon
  • HMV BOOKS online
  • docomo Online Shop
  • ORBIS
  • DMM.com
  • トイザらス

4.ヤフオクのゆうパックをコンビニ受け取りする方法

ヤフオクで欲しい商品を落札するときに「ゆうパック(おてがる版)」、「ゆうパケット(おてがる版)」が設定されているものを選びます。落札後に取引ナビで発送方法にゆうパック(おてがる版)、ゆうパケット(おてがる版)を選択してコンビニ発送を指定するとコンビニ受け取りが可能になります。

5.メルカリのゆうパックをコンビニ受け取りにする方法

メルカリで商品を購入するときに「ゆうゆうメルカリ便」を選択します。ゆうゆうメルカリ便以外の発送方法ではコンビニ受け取りに対応していません。

【送る側】コンビニを送り先(宛て先)にして送る方法

ゆうパックをコンビニの住所を送り先にして送る方法はゆうパックスマホ割りアプリを使う方法だけです。「かんたんSNSでお届け」機能を使ってコンビニを送り先にして発送することが可能です。

普通のゆうパックの送り方では個人利用でコンビニを送り先(あて先)にして送ることはできません。これはヤマト運輸や佐川急便などの大手でも同じです。アプリを使わずに自宅以外を送り先にするには代わりの手段として郵便局留めで送る方法があります。