この記事ではゆうパケットおてがる版をまだ利用していない方、どんなサービスか知らない方へのためにおおまかな手順や基本的な情報をわかりやすく解説します。料金や送れるサイズなども比較していますので是非ご覧ください。
もくじ
ゆうパケットおてがる版とは?
ゆうパケットおてがる版はゆうパックおてがる版と同時にリリースされたヤフオクと日本郵便が提携した新しいサービスです。Yahoo!Japanのサービスであるヤフオクを利用する時に利用できます。
通常のゆうパケットにはないヤフオクで落札された商品を発送する時に便利な機能がいくつか追加されていて、60サイズよりも小さな荷物を送るときにゆうパックよりも割安な料金で利用することができます。
ゆうパケットおてがる版のやり方
出品者
- ヤフオクの出品画面の配送方法でゆうパケットおてがる版を選択
- 商品が落札される
- 管理画面から配送コードが表示されるので確認
- 梱包した商品と配送コードのコピー(スマホ画面でも可)を用意
- ローソン・郵便局に商品と配送コードを持って行く
- ローソンのロッピーか郵便局(窓口かゆうプリタッチ)で送り状を発行
- 送り状を貼り付けてレジや窓口から荷物を発送する
- 完了
落札者
- 商品の落札時にゆうパケットおてがる版に対応しているか確認して落札
- 落札した後、配送方法にゆうパケットおてがる版を選択
- 届け先を「指定した住所」「郵便局」「コンビニ」「宅配ロッカー」から選択する。
- 商品の代金を支払い出品者の連絡を待つ
- 商品が到着
- 完了
ゆうパケットおてがる版の基本情報
サイズと料金
ゆうパケットおてがる版と通常のゆうパケットの料金比較
ゆうパケットおてがる版を利用したときと通常のゆうパケットを使った場合の送料の料金比較は以下のようになります。(ゆうパケットおてがる版の料金が適用されるのは出品者が送料を負担する場合のみです)
ゆうパケット おてがる版 (全国一律) | 通常の ゆうパケット (全国一律) | |
厚さ1cm以内 | 175円 | 250円 |
厚さ2cm以内 | 175円 | 300円 |
厚さ3cm以内 | 175円 | 350円 |
対応重量
1kg以下の荷物
受け取り場所(発送できる場所)
- ヤフオクに登録している住所
- 郵便局
- コンビニエンスストア(ローソン・ミニストップ)
- 宅配ロッカー(はこぽす)
ヤフオクに特化しているゆうパックおてがる版の機能
- ゆうパケットの送料が箱の厚さに関係なく一律料金(出品者送料負担の場合)
- 通常のゆうパケットの送料よりも安い
- 宛名書きをしなくてもいい(配送コード機能)
- 匿名配送がカンタンにできて不特定多数の人との取引でも安心
まとめ
ゆうパケットおてがる版はヤフオクでの商品の発送をより安く、安全に利用しやすいように考えられたサービスです。もともとゆうパケットの運賃は安いことでも知られていますが、さらにその価格から安く設定されていますので使わない手はないですね。まだ利用したことのない人は是非活用してみてくださいね。