福山通運の荷物を営業所止めで受け取る方法や送る時の送り状の書き方や料金について解説します。


もくじ

営業所止めの荷物の受け取り方

  1. 送り主からお問い合わせ番号を聞いておく
  2. お問い合わせ番号から荷物を追跡
  3. 営業所に荷物が届いたことを確認して取りに行く

お問い合わせ番号の確認

営業所止めで送られた荷物を受け取る手順は最初にお問い合わせ番号を確認する必要があります。ネット通販などであれば通販会社から届いた購入完了メールや発送通知メールなどに記載されているはずです。もしお問い合わせ番号がわからない場合は受け取ることができないので必ず送り主に確認するようにしましょう。

荷物の追跡

基本的に営業所止めの場合は荷物の到着通知がありません。自分で福山通運の公式サイトにある配達状況照会システムを利用して荷物を追跡しましょう。荷物が現在どこにあるかが追跡することができます。

荷物を受け取りに行く

荷物を追跡して営業所に届いていることが確認できれば、受け取りに必要なものを持って営業所へ取りに行きましょう。

受け取りに必要なもの

  • お問い合わせ番号
  • 身分証
  • 印鑑

営業所での荷物の受け取りには送り主から聞いた「お問い合わせ番号」と身分証(免許証など)と印鑑が必要です。

営業所止めで受け取るメリット

  • 好きな時間に取りに行ける
  • 送料の割引がある
  • 荷物が早く受け取れる

自宅ではなく福山通運の営業所止めで荷物を受け取る時のメリットは、営業時間内であればいつでも自分の好きなタイミングで取りに行けることですね。仕事で日中は家にいない人や配達の時間帯にはいつも間に合わない人など。

また、営業所止めで受け取ることによって送料が400円割引されるます。かなりお得ですよね。そして営業所止めにしておくと配達ドライバーが配達ルートを回るを待たなくていいので自宅で待つよりも荷物を早く受け取ることができます。

営業所止めで送る方法

福山通運の荷物を営業所止めで送る方法は普通の送り方と変わりありませんが送り状の書き方だけが通常と異なります。

送り状の書き方

送り状の「お届け先」の欄には受け取る人(荷受人)の電話番号や住所などを記入するまでは同じですが、電話番号の下に福山通運の営業所で送りたい支店名を記入し、営業所止めと書きます。

「お届け先欄」記入内容

  • 受け取る人の電話番号
  • 福山通運○○支店・営業所止め
  • 受け取る人の住所
  • 受け取る人の名前

「荷送人欄」記入内容

通常の届け先と同様で送り主の名前や住所、電話番号を記入

画像:営業所へのお受取りサービスのご案内より

営業所止めができない営業所

全国にある福山通運の営業所には営業所止めができない店舗があります。以下が営業所止めの取り扱いがない営業所になります。

北海道千歳営業所
千葉県成田空港支店
東京都東京空港貨物支店
東京都千代田区内神田ビジネスセンター
東京都千代田区神保町ビジネスセンター
東京都西新宿ビジネスセンター
東京都荒川ビジネスセンター
東京都台東ビジネスセンター
東京都新宿ビジネスセンター
東京都上野ビジネスセンター
東京都杉並ビジネスセンター
東京都日本橋ビジネスセンター
東京都葛飾ビジネスセンター
東京都練馬ビジネスセンター
東京都中目黒ビジネスセンター
東京都初台ビジネスセンター
愛知県栄ビジネスセンター
大阪府関西空港営業所
大阪府吹田ビジネスセンター
大阪府泉佐野ビジネスセンター
大阪府阿倍野ビジネスセンター
大阪府梅田ビジネスセンター
大阪府心斎橋ビジネスセンター
大阪府東船場ビジネスセンター
兵庫県三宮ビジネスセンター
兵庫県香寺営業所
兵庫県丹波ビジネスセンター
岡山県岡山空港営業所
広島県広島空港営業所
広島県瀬戸田ビジネスセンター
広島県江田島ビジネスセンター
広島県広島本通ビジネスセンター
広島県福山引越センター
高知県高知支店
福岡県福岡空港支店
福岡県福岡西ビジネスセンター
長崎県島原ビジネスセンター
大分県日田ビジネスセンター

一覧以外の営業所では営業所止めサービスが利用できます。

持ち込み発送と営業所止め受け取りで600円割引!

送り主が営業所に荷物を持ち込むことで送料が200円割引になるサービスもあるので送り主が営業所から送り、荷受人が営業所止めで受け取ると送料が合計600円割引になります。